☆2012年大晦日の鎌倉冬もみじ散歩!
◆2012年の大晦日、最後の一日。
昨夜の雨模様から一転、今日は曇りから晴れの天気予報なので鎌倉散歩に行って来ました。
鶴岡八幡宮では、一年の罪や穢れを清め祓う神事"大祓”が行われていました。
小町道りも人通りが多く、年末の慌ただしさ、本覚寺では”初えびす”の準備万端でした。
除夜の鐘の準備が整った妙本寺を訪れると、参道から冬モミジが出迎え、祖師堂横にも冬紅葉が残っていましたよ。
小町通の街の蕎麦屋さんでは、”年越し蕎麦”のポスターが出ていました。持ち帰りも有です。
今日は早めに帰って自宅で年越し蕎麦を頂くことにしましょう!
”鎌倉TODAYの鎌倉大好きレポート”にも登録しました、よかったらご覧下さいね。
☆2012年末、大晦日の鎌倉街散歩!
◇初えびすの準備万端、夷堂/本覚寺!

夷堂と冬空2012! posted by (C)わびすけ470
◇冬モミジが彩る二天門、妙本寺!

冬紅葉が彩る二天門! posted by (C)わびすけ470
◇冬モミジも流れるせせらぎ

冬モミジが流れる小川! posted by (C)わびすけ470
◇冬モミジ、妙本寺!

冬モミジの清涼感! posted by (C)わびすけ470
◇お店の呼び込みは、ろくでなし猫!

お店の呼び込みは、ろくでなし猫! posted by (C)わびすけ470
昨夜の雨模様から一転、今日は曇りから晴れの天気予報なので鎌倉散歩に行って来ました。
鶴岡八幡宮では、一年の罪や穢れを清め祓う神事"大祓”が行われていました。
小町道りも人通りが多く、年末の慌ただしさ、本覚寺では”初えびす”の準備万端でした。
除夜の鐘の準備が整った妙本寺を訪れると、参道から冬モミジが出迎え、祖師堂横にも冬紅葉が残っていましたよ。

小町通の街の蕎麦屋さんでは、”年越し蕎麦”のポスターが出ていました。持ち帰りも有です。
今日は早めに帰って自宅で年越し蕎麦を頂くことにしましょう!

”鎌倉TODAYの鎌倉大好きレポート”にも登録しました、よかったらご覧下さいね。

☆2012年末、大晦日の鎌倉街散歩!
◇初えびすの準備万端、夷堂/本覚寺!

夷堂と冬空2012! posted by (C)わびすけ470
◇冬モミジが彩る二天門、妙本寺!

冬紅葉が彩る二天門! posted by (C)わびすけ470
◇冬モミジも流れるせせらぎ

冬モミジが流れる小川! posted by (C)わびすけ470
◇冬モミジ、妙本寺!

冬モミジの清涼感! posted by (C)わびすけ470
◇お店の呼び込みは、ろくでなし猫!

お店の呼び込みは、ろくでなし猫! posted by (C)わびすけ470
- 関連記事
-
- ☆”丸窓の向う”は冬景色、北鎌倉/明月院! (2013/01/03)
- ☆2013年元旦、鎌倉の”初えびす”に行って来ました! (2013/01/01)
- ☆2012年大晦日の鎌倉冬もみじ散歩! (2012/12/31)
- ☆鎌倉散歩道で出合った小鳥!2012秋 (2012/12/30)
- ☆クリスマスツリー、横浜赤レンガ!2012 (2012/12/23)
スポンサーサイト