☆夕涼み、夕暮れの神輿まつり、鎌倉!
鎌倉では、町内を神輿渡り、夕方には、夜間の御神輿担ぎが行われました。
夕涼みには絶好の時期、練り歩くライトアップされた神輿を見てきました。
”鎌倉囃子”が鳴り響き、待ち時間にお神酒も頂き、地元密着の神輿担ぎを楽しんできました。
神輿担ぎに参加する人の募集案内がありましたので、もしかすると次回は撮影される側になっているかもしれませんね。
”鎌倉TODAYの鎌倉大好きレポート”にも登録しました、よかったらご覧下さいね。
◇ライトアップされた4つの神輿が合体して練り歩きます。

夕暮れの神輿担ぎ!(100710) posted by (C)侘助470
夕暮れ時、街角が神輿専用の路に!

夜の神輿が通り過ぎる!(100710) posted by (C)侘助470
神輿がぐるりと廻って、練り歩きます。

神輿が廻り出す、(100710) posted by (C)侘助470
夕暮れ、町内には、鎌倉囃子の音が響きました。この音を聞くと熱くなりますね。

夕暮れに、鎌倉囃子が響く!(100710) posted by (C)侘助470
- 関連記事
-
- ☆季節の変わり目、”節分”、鎌倉! (2011/02/05)
- ☆奇祭、仮面の十人が行く”面掛行列”、長谷! (2010/09/21)
- ☆夕涼み、夕暮れの神輿まつり、鎌倉! (2010/07/11)
- ☆鎌倉まつり、流鏑馬神事! (2010/04/19)
- ☆節分の日、豆撒きの風景、長谷寺! (2010/02/04)