☆春のGW初日、”ツツジ”満開の公園へ!
そろそろツツジがきれいになったとの便りがあったので、ツツジの咲く公園に行ってきました。
以前に比べて(台風被害?)花の木の数が少なくなっていましたが、見事に咲いていました。
花のよる絵画を描いたような模様に仕上がり、ジュータンのようになっていましたよ。
花の中の散歩道を通ることもできますが、ちょっと離れて全体の花模様を見るのがいいですね。
GW初日から天候に恵まれ、この後は鎌倉の花散歩にも出かけてきました。
◇”ツツジ”満開の公園、2014春!

ツツジの公園、葉山14! posted by (C)わびすけ470

ツツジ満開の公園14b! posted by (C)わびすけ470

ツツジ満開の公園14f! posted by (C)わびすけ470

ツツジ満開の公園14c! posted by (C)わびすけ470

ツツジ満開の公園d! posted by (C)わびすけ470

ツツジ満開の公園14g! posted by (C)わびすけ470
☆”春紅葉”と”ツツジ”がきれいに、横浜金沢/称名寺!
近所に残っていた桜の花も一気に散ってしまったようなので、花散歩は次の春の花を待つしかないですね。
桜の花見に出かけた横浜金沢の称名寺では、境内に鮮やかな”ツツジ”の花が咲き始めていました。
春紅葉も雨に濡れたおかげで、新緑がきれいになり、阿字池のまわりは春色です。
今週末には、「春の鎌倉まつり」もはじまるので、鎌倉散歩に出かけてみる予定です。
◇横浜金沢の称名寺の伽藍と新緑の春紅葉!

新緑と伽藍!130407 posted by (C)わびすけ470

ツツジと朱色の反橋!130407 posted by (C)わびすけ470

ドウダンツツジ、称名寺!130407 posted by (C)わびすけ470

ツツジ咲く、称名寺!130407 posted by (C)わびすけ470

新緑の春紅葉と竹林! posted by (C)わびすけ470
☆ツツジが満開の公園にて!
毎年、この時期に訪れていますが、毎年違った表情を見せてくれます。
今、満開ではないですね、七分咲き状態でしょうか。
それにしても、見事なツツジです。高台に沿って整備されているので見る角度によって
いろんな風景に見え、楽しかったですよ。
そろそろ5月。皐月の花も咲いてくるのでしょうね。

◇ツツジ ほぼ満開の公園!


ツツジ満開の公園!(100418) posted by (C)侘助470

ツツジ公園!(100418) posted by (C)侘助470

ツツジの公園!(10418) posted by (C)侘助470

ツツジ満開の公園!(100418) posted by (C)侘助470